No edit summary |
({{fplist|i18n}} list - Fedoraの国際化についての議論) |
||
Line 44: | Line 44: | ||
=== メーリングリスト === | === メーリングリスト === | ||
* | * {{fplist|i18n}} list - Fedoraの国際化についての議論 | ||
* | * {{fplist|i18n-bugs}} list - Fedoraのi18n関連バグについて | ||
=== IRC チャンネル === | === IRC チャンネル === |
Revision as of 12:38, 17 February 2016
国際化(I18N)プロジェクトでの役割
Fedora国際化(I18N)プロジェクト
Fedora I18N プロジェクトは国際化に取り組んでいて現地の言葉にローカライズする活動(L10N)をサポートしています。 ソフトウェアやドキュメントの翻訳は Fedora L10N プロジェクトによって処理されます。
このプロジェクトの目的:
- 多言語による入力方法が可能なアプリケーションの開発・パッケージ化・管理を行う。
- 多言語によるサポートや処理を行うためのアプリケーションやユーティリティの改良。
- 既存のアプリケーションが国際化の基準を満たしているかの品質保障。
- 翻訳者コミュニティのインフラ整備。
交流
メーリングリスト
IRC チャンネル
#fedora-g11n[?]
freenode.netにて
会議
- 私たちの 会議 ページをご覧ください。
タスク
- 最新のユニコード企画をサポート。
パッケージ
Fedora I18Nでは多くの i18n関連のパッケージを管理しています。I18NチームのFAS疑似ユーザーが私たちのバグの処理を手伝ってくれます。
i18nパッケージの新しい承認には CVSAdmin 要求に"InitialCC: i18n-team"を使ってください。
テクノロジー
入力方法
入力方法はアジアや他の言語の入力に使われています。
フォント
- アジアのフォントは次のリンクをご覧ください I18N/Fonts
- 多くの無料で自由な国際的フォントが存在し、他の有名なディストリビューションでも初期設定やパッケージ化されていてフォント設定で参照されています。Fedora 希望リストではパッケージ化してくれる人を待っています。
- Lohit. Lohit フォントとは GPL ライセンス下で配布できるインド文字のフォントです。
- Liberation プロジェクト Liberation フォントは無償で自由にライセンス下で配布できるラテン語、ギリシャ語、キリル文字のフォントです。
言語の追加
言語サポート(I18N)の最低基準
言語サポート基準ページをご覧になって手順に従って新しい言語を Fedora に追加してください。
バグレポート
バグ内容を書き込む前に最近の バグリストに一度目を通して既に提出されているバグでないかを確認してください。もしあなたのバグが存在していなかったら Bugzilla にバグレポートとして報告してください。 もしすでに同様のバグが存在しており、まだ改善されてなければバグに関する追加情報を報告してください。 また、すでにバグが改善されているなら、バージョンのアップグレードを行って改善されたか確認してください。それでも修正されていないようなら再びバグについての対応を行ってください。
I18N バグページでは Bugzilla で照会されたバグを確認できます。
I18N バグガイドラインではバグ提出のガイドラインを見ることが出来ます。
このプロジェクトの人々
- Akira TAGOH
- Jens Petersen
- Caius 'kaio' Chance
- Ding-Yi Chen
- Parag Nemade
- Pravin Satpute
- Naveen Kumar
- Ryo Dairiki
- Peng Huang
- Dimitris Glezos
- Lawrence Lim - <llim AT redhat.com>
- Rahul Bhalerao
- Yu Shao - <yshao AT redhat.com>
- Zheng Hua
- A S Alam
- NayyarAhmad
- MostafaDaneshvar
- Gao Hu
- Takao Fujiwara
- Peng Wu
- Anson Cheung
- Constantin DRABO
- Lijun Li - <lijli AT redhat.com>