From Fedora Project Wiki
m (リンク先の URL を修正)
No edit summary
Line 6: Line 6:
エンタープライズ Linux 用の拡張パッケージ(EPEL) は、[[Red_Hat_Enterprise_Linux/ja | Red Hat Enterprise Linux]] (RHEL) 向けの高品質なアドオンパッケージであり、CentOS や Scientific Linux (SL) のような RHEL からスピンオフしたディストリビューションと互換性のある、Fedora プロジェクトで有志によって作成されたパッケージになります。Fedora は RHEL のアップストリームであり、EPEL のアドオンパッケージは主に RHEL 向けにビルドされた Fedora リポジトリをソースとしています。
エンタープライズ Linux 用の拡張パッケージ(EPEL) は、[[Red_Hat_Enterprise_Linux/ja | Red Hat Enterprise Linux]] (RHEL) 向けの高品質なアドオンパッケージであり、CentOS や Scientific Linux (SL) のような RHEL からスピンオフしたディストリビューションと互換性のある、Fedora プロジェクトで有志によって作成されたパッケージになります。Fedora は RHEL のアップストリームであり、EPEL のアドオンパッケージは主に RHEL 向けにビルドされた Fedora リポジトリをソースとしています。


{{:EPEL/FrontPageStarters/ja}}
== EPEL を使ってみよう ==


{{:EPEL/FrontPageContributors/ja}}
* [[About EPEL/ja | EPEL とは]]
* [[EPEL/FAQ/ja | FAQ]]
* [[EPEL Package Wish List/ja | EPEL ほしい物リスト]]
* 利用可能なパッケージ:
** EPEL 7: [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/7/x86_64/repoview/ x86_64], [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/7/ppc64/repoview/ ppc64], [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/7/SRPMS/repoview/ sources]
** EPEL 6: [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/i386/repoview/ i386], [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/repoview/ x86_64], [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/ppc64/repoview/ ppc64], [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/SRPMS/repoview/ sources]
** EPEL 5: [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/5/i386/repoview/ i386], [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/5/x86_64/repoview/ x86_64], [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/5/ppc/repoview/ ppc], [http://dl.fedoraproject.org/pub/epel/5/SRPMS/repoview/ sources]
* [[Distribution/Download/ExportRegulations | Export Regulations]]
* [[EPEL/FrontPageContributors/ja|EPEL への貢献]]
 
== 使用方法 ==
 
{{admon/tip|NOTE for RHN users|EPELを利用するために ''''optional'''' リポジトリを有効にする必要があります. RHN-Classicの場合は [https://access.redhat.com/kb/docs/DOC-11313 subchannel]等を参考してください. Subscription Managerの場合は [https://access.redhat.com/site/documentation/en-US/Red_Hat_Subscription_Management/1/html/RHSM/entitlements-and-yum.html#supplementary-repos Red Hat Subscription Management Guide] をご覧ください.
EPEL 7の場合は rhel-7-server-optional-rpmsに加えて、更に ''''extras'''' repository (rhel-7-server-extras-rpms)も有効にしてください.}}
 
{{admon/tip|NOTE for CentOS users|'''yum install epel-release''' をだけ実行したら、EPELを使用できます. epel-release は CentOS Extras repositoryに含まれています.}}
 
EL バージョンによって次のページから 'epel-release' のパッケージをダウンロードして、そしてインストールしてください:
 
* [http://download.fedoraproject.org/pub/epel/7/x86_64/repoview/epel-release.html epel-release for EL7]
* [http://download.fedoraproject.org/pub/epel/6/i386/repoview/epel-release.html epel-release for EL6]
* [http://download.fedoraproject.org/pub/epel/5/i386/repoview/epel-release.html epel-release for EL5]
 
ダウンロードしたパッケージの内容は  page: [https://fedoraproject.org/keys Fedora Projectのキー] を使って、安全の確認できます.




[[Category:EPEL]]
[[Category:EPEL]]

Revision as of 08:05, 7 January 2015

EPEL

エンタープライズ Linux 用の拡張パッケージ(EPEL) は、 Red Hat Enterprise Linux (RHEL) 向けの高品質なアドオンパッケージであり、CentOS や Scientific Linux (SL) のような RHEL からスピンオフしたディストリビューションと互換性のある、Fedora プロジェクトで有志によって作成されたパッケージになります。Fedora は RHEL のアップストリームであり、EPEL のアドオンパッケージは主に RHEL 向けにビルドされた Fedora リポジトリをソースとしています。

EPEL を使ってみよう

使用方法

NOTE for RHN users
EPELを利用するために 'optional' リポジトリを有効にする必要があります. RHN-Classicの場合は subchannel等を参考してください. Subscription Managerの場合は Red Hat Subscription Management Guide をご覧ください. EPEL 7の場合は rhel-7-server-optional-rpmsに加えて、更に 'extras' repository (rhel-7-server-extras-rpms)も有効にしてください.
NOTE for CentOS users
yum install epel-release をだけ実行したら、EPELを使用できます. epel-release は CentOS Extras repositoryに含まれています.

EL バージョンによって次のページから 'epel-release' のパッケージをダウンロードして、そしてインストールしてください:

ダウンロードしたパッケージの内容は page: Fedora Projectのキー を使って、安全の確認できます.